-
ぶどうは花が咲き、実が付き始めました!
投稿日 2019年6月26日 17:00:37 (サッポロビール)
-
RSS変更のお知らせ
-
サッポロビール(株)・(株)JR東日本リテールネット・ 北海道旅客鉄道(株)・北海道キヨスク(株)共同企画 サッポロ生ビール黒ラベル「北海道デザイン缶」発売のお知らせ
-
「サッポロ もももっとネクターサワー 3種の桃ピューレ」 限定発売
-
「サッポロ CotoCoto洋なしコンポート/ ブルーベリージャム」限定発売
-
サッポロ レモン・ザ・リッチ 濃い味スパイシーレモン」 限定発売
-
「サッポロ 焙煎生ビール」限定発売
-
「群馬県産白加賀を使用した梅酒」の仕込み開始
-
軽量化したビール用缶蓋が「第43回木下賞」を受賞
-
「新潟限定ビイル 風味爽快ニシテ<夏季限定デザイン缶>」発売
-
サッポロ 愛のスコールレモンサワー 限定発売
-
サッポロ生ビール黒ラベル エクストラブリュー 限定発売
-
おからのカラフルサラダ
-
「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR」が 初の通年型アンテナショップとしてオープンします。
-
「サッポロ ホワイトベルグ」で 最高ランク「優秀味覚賞 三ツ星」6年連続受賞!
-
静岡限定ビール「静岡麦酒(しずおかばくしゅ)」缶 今年も夏に向けて数量限定発売
-
サッポロ すももももももネクターサワー 白桃とすもも 限定発売
-
「グランポレール北海道 北斗ヴィンヤード」植付け真っ最中!!
-
北海道を舞台にした新たな挑戦を支援する共創活動 「ほっとけないどう」をスタートします。
-
「グランポレール 安曇野池田」新ヴィンテージ発売!
-
サッポロクラシック 夏の爽快 北海道限定発売
-
サッポロ レモン・ザ・リッチ 濃い味塩レモン 限定発売
-
【訂正とお詫び】サッポロ生ビール黒ラベル 星に願いを。キャンペーン
-
ズッキーニのトルコ風肉詰め
-
「“ビールおねえさん”古賀麻里沙さんと学ぶ、知って楽しい!おいしい!ビールの世界」開催!!
-
お中元・お歳暮ギフトに関するアンケート(6.3締切)
-
「飲んで応援!赤星キャンペーン」で2,563,220円を寄付
-
おいしい栃木!おいしい群馬!堪能キャンペーン (8.13締切)
-
サッポロ 北海道 オフのごちそう 北海道限定発売
-
サッポロ りらくす<パインビネガー> 限定発売
-
「サッポロ 北海道 オフのごちそう」 新TVCM放映のお知らせ
今回は、6月の安曇野池田ヴィンヤードから、この時期のぶどう園の様子をお届けします。
【ぶどうの様子】
今年は3月の気温が低かった影響で、芽吹きは昨年より4~13日遅く、花の咲き始めは昨年より
3~9日遅くなりました。
5月は晴れの日が多かったことから、新梢(今年伸びてぶどうの房が付く枝)は太陽の光を
たくさん浴びて元気に伸びています
例年、6月上旬~中旬頃は、ぶどうの花が満開になります。
ぶどうの花は、派手な花びらもなく、ひとつひとつの花は見落としてしまいそうなほど小さいですが、やがて実をつけて立派な房になります。
この時期のぶどう園では、ぶどうの花の甘い香りがほのかに感じられます。
ぶどうの花が満開になるこの時期は、天候によってぶどうの実の付き具合が大きく左右される
時期でもあるため、 私たちぶどう園スタッフは 心配が尽きません。
今年は今のところ、ぶどうは順調に実を付けていて、ほっとしています。
今年の収穫にも期待できそうです!
【この時期の作業:芽かき】
新梢を適度に間引いてやることで、風通しが良くなり、太陽の光がしっかりと当たり、
ひとつひとつの新梢や房に養分が集中して生育が良くなります。
【この時期の作業:新梢誘引】
新梢の向きを揃えて垣根のワイヤーに固定してやることで、風通しが良くなり、太陽の光がしっかり
と 当たり、またひとつひとつの新梢や房の生育が良くなり、作業がしやすくなります。
色々な方法がありますが、安曇野池田ヴィンヤードでは、新梢から伸びた巻きひげがワイヤーに
からみつく性質を利用して、「新梢をワイヤーに挟み込む方法」を採用しています。
テープ等で固定するよりも省力化になると考えています。
芽吹きから収穫にかけての天候や栽培管理は、ぶどうの品質・収穫量、樹の生育などに大きく影響
します。人間が天候を変えることはできませんが、ぶどうができるだけ力を 発揮できるように
サポートすることはできます。
私たちぶどう園スタッフは、ぶどうの生育を注意深く観察しながら、おいしいワインの原料になる
健全なぶどうを収穫できるよう、今後もしっかりサポートをしていきます。
安曇野池田ヴィンヤード 石原 大輔
グランポレールネットショップこちら
WINE MARKET PARTYグランポレールコーナーこちら
日本ワイン、グランポレールをもっと知りたくなったらこちら
Source: サッポロビール 公式ブログ | ほし日記
続きを読む>>最新情報