-
週末のカクテル376
投稿日 2019年9月16日 19:29:44 (カクテル関連ブログ)
-
年末年始のカクテル 2020から2021
-
週末のカクテル418
-
週末のカクテル417
-
Shot Bar Roost
-
REVOLBAR
-
Mixology Heritage
-
週末のカクテル416
-
BAR ALTAIR
-
Main Bar OAK Room
-
SKY BAR J-Lounge
-
週末のカクテル415
-
週末のカクテル その414
-
電氣ブラン(フルボトル)
-
週末のカクテル413
-
セラーバー
-
リーチバー 続編
-
週末のカクテル412
-
黒胡椒漬けウォッカ(自家製)
-
週末のカクテル411
-
CRAFT GIN COCKTAIL
-
週末のカクテル410
-
週末のカクテル409
-
ネコのコースター3
-
ブログアクセス31万件達成しました!
-
週末のカクテル408
-
ブログアクセス30万件達成していました!
-
週末のカクテル407
-
週末のカクテル405
-
週末のカクテル404
-
週末のカクテル403
9月第2週の週末は敬老の日があって3連休です。初日の14日は映画を見てから居酒屋へ。帰ってから家飲みです。いつもの定番コースでフェルネットブランカソーダ割りからタンカレーソーダ割りを。連れはイチローズモルト水割りです。 3杯目はショートカクテル、ギムレットにしました。普段、メジャーカップはあっても使いません。目分量で作りますが、おおむねカクテルグラスには適量になりますが、この日はギリギリ表面張力めいっぱいでした(笑。
翌15日、日曜日は家飲みからスタート。家では焼酎ほとんど飲まないのですが、消費税増税前に1本買っておくか・・・ということで、富乃宝山を購入。合わせてホッピー(白)も買ってきたので、スタートのビールに続いて、究極のジャパニーズカクテル、ホッピーにしました。もちろん、富乃宝山ベースです。
2杯目からは定番コースに戻りフェルネットブランカソーダ割りから、タンカレーソーダ割りを。それぞれ2杯。連れはスタートから日本酒です。
3連休のカクテルはこれでおしまいですが、来週も3連休ですね・・・そろそろ、増税前の駆け込みでリキュールでも買っておきますかね。
Source: ホームカクテル
続きを読む>>最新情報